BLOG

2025年のスタートダッシュ!技術もキャリアもアップデート!

2025-01-23

ロックシステムのみなみです。
2025年のスタートと同時にロック社内でもいろんなことが動きだしました!本年も会社の取り組みや社内の様子についてお伝えしていきます◎

技術の悩みが解決!テックメンター制度

ロックシステムでは以前から、『メンター制度』があります。
良き先輩的立ち位置であるメンターに仕事のことからプライベートのことまで相談でき、些細な不安もほったらかしにせず一人で悩ませることがありません。
そんなメンター制度をさらに強化するため、技術面に特化した『テックメンター』が誕生しました。

テックメンターは、技術的な課題の解決を目的とした制度です。豊富な経験を持つ2名のエンジニアが担当、以下のサポートを行います◎

  • 技術的な相談対応
  • スキルアップのアドバイス
  • 技術面での成長サポート

「技術的に分からないことがある」「次に何を学べばいいかわからない」という方も、バリバリ技術者であるテックメンターを気軽に頼ることができるので安心です!
ロックシステムの自慢でもあるサポート体制がさらに一層厚くなりました◎◎

自己啓発グループ始動!気軽にキャリアアップの第一歩を

社内サークルや勉強会の活発さは2025年も継続です!
新たに社員の自己成長をサポートする場として『自己啓発グループ』ができました!

名前が固すぎる!!
自己啓発と聞くとなんだか敷居が高くて小難しそうだなあと思ってしまいますが、そんなことはありません。みんなで情報共有をしたり、気軽に一緒に取り組むことでキャリアアップのモチベーションに繋げていこうよって感じです◎

成長に役立つ本や動画などの情報交換、キャリア設計に役立つディスカッションやワークショップなど、実践的かつ気軽に参加できる活動を行っていく予定です。

最初の活動では、赤羽雄二さんの著書『ゼロ秒思考』という本に基づいたA4メモ術を実施しました!
与えられたテーマに対してアイデアをひたすらA4用紙に書き出す、というのを繰り返し行っていきます。
当日とったメモ

1枚の紙にアイデアを書き出す時間はたったの1分間
精一杯ひねり出しても5個ぐらいしか出せませんでした、、、意外と難しい。
しかし、継続することで思考がクリアになり判断スピードやアイデアの質が向上する効果があるんだとか!!
みなさんも是非実践してみたください!

TikTok開設

このたび、皆さまにより楽しくロックシステムを知ってもらうべく、 TikTokアカウント を開設しました~~!
TikTokでは日常の風景や社内イベント、そしてロックシステムで働く社員の様子をお届けしていきますっ!

エンジニアという仕事に興味を持ってもらったり、会社の魅力をもっと知っていただけるよう”動画で見るロックシステム”として、コンテンツを充実させていく予定です☆

これからの投稿をぜひお楽しみに!
@rocksystem1002
いいね&コメント&フォローよろしくお願いします!!!!

株式会社ロックシステム

「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。