2021.10.04
BLOG
【9月号】ホワイト企業の盾とバーチャル勉強会
2021-09-14
9月になりました。どうもロックシステムのコジです。
最近は夏の暑さも影を潜め、窓を開けると蝉とは違う季節の声が聞こえますね。この時期になると井上陽水先生の「少年時代」を聞き過ぎていく夏に思いをはせています。10代、20代前半は少年時代分かんないんだろうなぁ~
さぁ、ここは月一でお届けしている月刊ロックシステムです。8月半ばから9月前半にかけてのロックシステムは一体なにがあったんでしょうか!?(そんな大したことはないよ)
Twitterからたくさん応募きたよ!!
事の発端は代表の何気ないこのツイート。未経験20人というのは年トータルの数字ですが、思った以上の反響でこのツイートをきっかけに応募や問い合わせが多くなりました。【お知らせ】
— 代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム (@iwa3nen) August 18, 2021
未経験20人募集します。
弊社では2021年10月から1年間でITの開発エンジニア希望の未経験者を20人採用します。
長期の育成計画になるのでフリーランス志向の方はご遠慮ください。HPからご応募くださいませー。
経験者も随時募集しております。
まぁこの未経験採用は2021年に限った数字ではなく2019年、2020年と似たような数字の未経験採用は行っていたんですが、改めて高らかに宣言すると注目されるんですね。SNS苦手ですが見習ってバズるツイートをしたいもんです。
もう、色々な方に応募を頂きとてもありがたい!
できれば教育やサポート面に割と力をいれているロックシステムでエンジニアライフをスタートさせてほしいと思っているのですが、いかんせん年20人計画ですから月1,2名です。今回はこのTwitterきっかけで応募をくれた方で内定を出させていただいた方もいますが、残念ながらタイミングが合わず見送らせていただいた方もいます。
昔代表が書いたブログでこんなのがありました。「不採用にしてすいません。」

不採用にしてすいません。
先輩SEインタビューや日常を紹介するロックシステムブログ
https://rocksystem.co.jp/blog/page.php?entry_id=100
たくさん応募をいただいて嬉しいですが、予算やタイミングで採用できないこともあります。逆に時期をずらせばすんなり決まることもあるので次の転職の際にも是非ともロックシステムを候補に入れてくださいますようお願い申し上げます。
ロックンがホワイト企業の盾を装備した!
9月1日、ロックシステムにこんなものが届きました。「ブラック企業をやっつけろ!」を掲げているロックシステム。こういうホワイト企業認定がつくと説得力が増しますね。実際認定には以下の項目を審査されるそう。
- ビジネスモデル/生産性
- ダイバーシティ&インクルージョン
- ワーク・ライフバランス
- 健康経営
- 人材育成/働きがい
- リスクマネジメント
- 労働法遵守
まぁあんまりホワイト、ホワイト言いすぎると、うっとおしいのでこの話題はこの辺にしようかな。
真実は自分の目で確かめてください!
ファミコンゲームみたいなバーチャル勉強会やってます。
9月から社内でAWSをテーマに資格取得に向けた勉強会を行っています!講師はエンジニア歴20年、社内では師匠と言われる実は勉強嫌いだと言う平野氏(平野氏の社員インタビューはこちら)を迎え毎週行っております!(参加者募集中!)
参加者は20名程いるのですがなかなか大人数で集まれないという問題がありバーチャルオフィスツール「Gather」を導入しました。

Gather | A better way to meet online.
Centered around fully customizable spaces, Gather makes spending time with your communities just as easy as real life.
https://www.gather.town/
このサービスなかなかいいですね。見た目はファミコンの2Dゲームのような見た目でゲーム好きには刺さりました。マップやキャラメイクができたりミーティングや勉強会もちょっと楽しくなります。
(キャラメイク)
(社内勉強会の様子)
同時接続は25人まで無料でいけるようで画面共有やビデオ通話も問題なく、これを使ってWEB飲み会もしたいなぁと思う昨今です。まずは資格勉強しければ。
それではまた10月にお会いしましょう!

株式会社ロックシステム
「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。