BLOG

効果的なホームページを作るためにすべきこと

2016-04-20



いろんなことを書かなければいけないのだけど、タイミングの問題で記念すべき第一回目の投稿はセミナーで聞いてきた話と所感。
ちなみに私はロックシステムという検索を掛けても出てこない関西の小さなIT企業の代表です。

  • ホームページとは一体何なのか
  • 効果的なホームページを作るためには
  • ロックシステムのホームページはどうすれば効果的だったのか
  • まとめ「効果的なホームページを作るためにすべきこと」


ホームページとは一体何なのか
今回受講してきたセミナーはこちら。
助成金を活用してWeb制作やSNSで集客を成功させる方法公開セミナー (2016/04/19 14:00〜)
アウトロード4月のセミナーは集客をテーマに行います。 数々のウェブにおける集客を成功させてきているRe- fectの田上氏と合同で本セミナーは開催されます。田上氏は助成金を使った集客できるウェブサイトの作り方や実際にお客様が行われていた集客方法をご講演頂きます。 第二部ではアウトロードの松本が、最近多くの人が気になるSNS広告についての基礎をお教えします。SNSを利用した集客やブランディングってどうすればいいの?という疑問についてお教えします。 本セミナーは経営者・役員・幹部の方向けの話がメインになるかと思いますが、ご興味のある方はどなたでもご参加可能です。ぜひお誘い合わせの上、ご参加...
https://2ndchance.connpass.com/event/30237/

WEB集客とされているが内容は「ホームページをうまく活用して営業ツールとして成功させましょう」というもの。
WEB業界で15年以上働いてきた田上氏のセミナーの序盤をざっくりまとめると、

経営者になぜホームページを作ったのかを問うと「今時は当たり前だから」「なんとなく」といった理由が多数を占める。
そのような経営者が「ホームページでは商品(サービス)は売れない」と嘆いているがあるが、それは大きな間違いである。
ホームページとは店舗と同等に考えるべきである。店舗を開業する際にあなたは「なんとなく」開業するだろうか。
開業のためには目標、ターゲットの絞込、マーケティングが不可欠である。
業者に任せてなんとなく作ったホームページでは集客は出来ない。

という内容。
これには思い当たるフシがありすぎてぎくり、
私共ロックシステムのホームページを見てみると・・・

自社のホームページながらぼんやりしているなぁという感想。
ちょっとだけ言い訳すると、このホームページはまったく目的なく作ったのではない。

①顧客、求職者で言えば求職者に訴求したい
②新規顧客にホームページの提示を求められることが多いので"とりあえず"ホームページが欲しかった。

これら2つの目的があってホームページを作ったのだが、まさに田上氏の指摘通りの問題があった。
当時は私が客先に常駐していたこともあり、業者(というかWEBデザイナーの友人)に依頼し、ほとんど任せきりにしてしまったのだ・・・そのためというわけではないが、①の目的を十分に果たしていない。



効果的なホームページを作るためには

効果的なホームページを作るためのポイントは以下のように解説されていた。

1ホームページで集客できる、商品(サービス)が売れると考える
  "とりあえず作った"ではなく、まずはちゃんと取り組めば売れるものであると考える。
  考えるというか信じると言ったほうがいいかも。
2目標、目的を設定する
  目標設定のないビジネスは成功しない
3ターゲットをより具体的に絞り込む
  (塾のホームページの場合)
  「塾を探している生徒」ではなく
  「○○市の定期テストの点数を上げたいと考えている中学生(運動部に所属している男子)の母親」など
4最適な担当者を配置する
  多くの会社ではPCに詳しいという理由で担当者が決められているが、
  商品(サービス)を売ることを考えると優秀な営業担当者を配置する方が良い。
5インターネットは副業ではなく、本業だという意識を持つ。


効果的なホームページというよりは、まさに営業そのものの心得ではなかろうか。
最近私が営業のために、ホームページ、パンフレットを制作していて感じていたのは「もっと本気で営業(ホームページ、パンフレット)に対して取り組む必要がある」ということ。今回のセミナーではまさにそこを突かれてしまった。
ホームページ、パンフレットは営業ツールであり、どのような営業をしていくのかを考えて作らなければ作る意味が無い。(②の目的は果たしているので無いこともないけど)
当たり前の感覚なのかもしれないが、直面してみないと気付かない自分の力不足を再認識させられた。



ロックシステムのホームページはどうすれば効果的だったのか

今回のセミナーで特に目からウロコだったのは、万人向けのコンテンツはないという点。
(集客とはちょっと違うけれど)ロックシステムのホームページで言えば、第一の目的は求職者へのメッセージを発信できること。
求人をするということで通り一辺倒の求人ページを作っていてはいけなかった。
求人にもターゲット(求める能力や社員像)があるはずで、それをしっかりと載せることが出来ていなかった。

どんどん話題がセミナーから逸れていくけれど、求める能力や社員像はどのようにして考えればよかったのか。
やはり企業理念と紐付けて考えるのが一番良いような気がする。
とはいえ現在の企業理念、、、うーむ、、、、

詰まるところホームページ、パンフレットの制作がうまく出来ないことと同様に、そもそも「もっと本気で会社に対して真剣に取り組む」必要があるということになりそう、、、情けない、、、
ということで早速自社のホームページのリニューアルを考えていきたいのだけど、長くなってきたので一旦終わり。



まとめ「効果的なホームページを作るためにすべきこと」
セミナーを聞いてのまとめとしては

とにかく本気でホームページに取り組むこと!!!

ポイントはいろいろありますがまずはこれですね。

以上

株式会社ロックシステム

「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。