2019.09.10
BLOG
社内見学や交流会で丸ワカリ!?ロックシステムではたらくってどんな感じ?
2025-04-30
この4月、ロックシステムには新卒社員が4名入社!フレッシュな仲間を迎え、社内も一層にぎやかになりました。
ついこの間までは学生だった4名ですが、新社会人として毎日前向きに研修に取り組んでおり、そんな彼らを見ていると自身の新卒時代の記憶が蘇ります。
そして今まさに就職活動に励んでいる学生のみなさんに向けて、私たちも何か力になれたらと思いロックシステムでは学生向けのオープンオフィスイベントを開催しました!
学生向けオープンオフィス開催
記念すべき第一回には、なんと5名の学生さんが参加!中には、弊社社員の母校から来てくれた学生さんもいて、ちょっとしたご縁を感じました。見学の途中では、現場の先輩社員との懇談タイムも。
「どんな働き方をしているんですか?」
「社内の雰囲気ってどんな感じですか?」
「研修って実際どんなことするんですか?」
——などなど、学生さんたちから積極的に質問をいただき、ちょうど1年前は企業説明会に参加する側だった新卒社員たちが親身に答えていました。
みなさん真剣な表情で耳を傾けてくれて私たちも嬉しかったです!
今回は学生向けオープンオフィスとしての開催でしたが、社内見学や会社説明は毎日行っておりますので興味のある方はぜひお問い合わせください!
社内見学もプログラミング体験もできる!『侵入ロックシステム』開催中↓↓↓
エンジニアが立ち飲み屋で語る夜。『たちのみ副社長』特別版
他にも、ロックシステム副社長「ニッタ」を含めた少人数で気軽に交流できる飲み会を毎月開催しています!その名も『たちのみ副社長』
「たちのみ副社長」ってどんなイベント?
✔ 少人数制(3〜6名) でリラックスした雰囲気
✔ 転職を考えていなくてもOK!
✔ 仕事だけでなく趣味の話も大歓迎
✔ もちろん営業や勧誘は一切なし!
◎開催スケジュール・お申し込みはこちらから!↓↓↓
https://rocksystem.co.jp/tachinomi/
そんな『たちのみ副社長』、最近ではすっかり定番イベントに!
今月は“特別版”として、立ち飲み屋をまるごと貸し切り、いつもより多めのメンバーで開催しました。
社内外から集まったのは20名以上のエンジニアたち。
自社開発に取り組んでいる人、副業・フリーランスで活躍している人、これからエンジニアを目指す人まで、多彩な顔ぶれです。
普段はなかなか関わることのない社外の人たちとの会話は新たな刺激にもなりました。
「まだまだ話し足りない!」という声が多く、気づけばそのまま二次会へ突入!
しかも二次会には社長も登場し…まさかの『たちのみ社長』に!?
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、いつもの“たちのみ副社長”とはちょっと違った特別な夜となりました。
ぜひお気軽にふらっと立ち寄ってみてくださいね!
【祝】チャンネル登録5000人突破
ついに…!ロックシステムの YouTubeチャンネル登録者数が5000人 を突破しましたーーー!!
これも日頃から見てくださっているみなさんのおかげですっ
YouTubeだけでなく、TikTok、instagramにもショート動画を続々投稿中!
社内のゆる〜い日常を中心にサクッと見られる動画をお届けしています。まだ見たことない方は、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね♪
▶ YouTube ロックシステムユーチュー部
▶ TikTok
@rocksystem1002
視聴者限定のキャンペーンも企画中…?!
これからもロックシステムの雰囲気が伝わるよう楽しく動画発信していきますので応援よろしくお願いします!

株式会社ロックシステム
「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。
他の記事へ
CATEGORY