BLOG

仕事もプライベートも、やりたいことを実現する

2023-01-17

この記事の内容

  1. ロックシステムの物知り博士こと「じゃさおさん」ってどんな人?
    1. 都会生まれのシティボーイ
    2. 癒しはアクアリウム
  2. いろんな挑戦、やりたいことができる会社へ
    1. エンジニア一筋
    2. 通勤時間のカットが目的で転職
    3. 今はWEBサービス開発でリーダー
  3. 入社して一緒に遊べる人が増えた
    1. 勉強を続けて知識の幅を広げたい
    2. 資格の勉強会は有効活用
    3. 遊びにも全力なメンバー
  4. 子供のころ見てたファンタジーな世界に近づく
    1. これからチャレンジしたいこと
    2. ポジティブな転職活動でいい会社に巡り合えるはず

ロックシステムの物知り博士こと「じゃさおさん」ってどんな人?

今回はロックシステムの物知り博士ことじゃさおさんへのインタビューです! まずは出身と年齢を教えてください。

出身は大阪の福島で年齢は35歳です。

オフィスから近いんですね!シティボーイですね!(笑)

家が事務所からチャリで10分くらいなんで、もう本当にここら辺です。(笑)

うらやましいです!趣味や最近ハマっていることはありますか?

アクアリウムですね!水槽の魚見てると癒されるんですよねー。

素敵!家が癒しの空間なんですね!

あとはゲームも好きですね。基本家が大好きです(笑)

趣味に時間をかけられるの良いですね!

いろんな挑戦、やりたいことができる会社へ

ロックシステムに入社される前はどんなお仕事されてたんですか?

昔からエンジニアやってました。

転職のきっかけはなんだったんですか?

案件先が家から遠くて通勤が負担だったのが1番の理由ですね。

毎日の通勤も長いとしんどいですもんね。

そうですね。あとは仕事がマンネリ化していて同じことの繰り返しのような感じで、時間が流れるのが遅く感じてたんですよね。 その時点である程度キャリアは積んでたので、やりたいこともたくさんあるし転職しちゃおうかなって(笑)

退屈な仕事って1日が永遠に終わらないですもんね、、 ロックシステムに入社された決め手はなんだったんですか?

1番は事務所から家が近かったのと通勤時間もちゃんと考えてくれるところかな! あとは、ベンチャー企業だからこそ、いろんな挑戦や、やりたいことができそうだなって感じたので入社しました。

今はどんなお仕事をしていますか?

WEBサービスの新しい機能を開発したりしています。 案件ではリーダーをさせてもらってて、メンバーをころころ転がしてます(笑)

さすがですね!リーダーってどんなことされるんですか?

案件を受けて、仕事内容を各メンバーに振って、スケジュールを管理していく感じですね。各メンバーの特性を知って、みんなが働きやすいようにしていくのが仕事ですね。

頼れるリーダーですね!じゃさおさんは後輩社員のメンターもされているみたいですがメンター制度ってどんなものなんですか?

定期的にヒアリングを実施して仕事は問題ないか、困ったことが無いか、体調に問題ないかとかお話ししてます。 その時に困ったことや不安なことがあれば、フォローしてますね。

それは安心ですね!仕事の中で今まで1番やりがいを感じたことはなんでしたか?

先月まで行ってたプロジェクトを抜けることになった時に、取引先の方が私が抜けることをすごく残念がってくださって。ちゃんとやっていてよかったなって思いました。頼りにされるのはありがたいですね。

入社して一緒に遊べる人が増えた

仕事で大事にされていることや意識していることはありますか?

勉強し続けることですね。自分がやってる作業だけじゃなくてそこから派生して色々調べて知識の幅を広げるように意識してます。

例えばどんなものを調べてるんですか?

身近なものだとスマートウォッチにはどんなものがあるんだろうとか。自分の仕事だけじゃなくて関連するところからどんどん広げて最近のサービスとか技術を学んでます。最近興味を持ったのは私生活から派生したものなんだけど、去年くらいに出たAIの水槽ですね。 水温や水質の管理、えさやりとかを全部AIがやってくれるらしい。それを使ってサンゴが産卵したっていうのが興味深かったですね。人間でも難しいことをAIがやってのけたっていう。

ITの進化って凄い…!あって助かっている会社の制度はありますか?

社員の間でやってた資格の勉強会は良く行ってましたね。 あとはイノベーション会議っていう企画ミーティングは面白かったですね。作りたいサービスのアイデアをグループで話し合ってにプレゼンするっていうものです。

ベンチャーっぽい!

まだ企画が通ったことは無いんですけどね~。今後実現させたいですね! あとはゲームサークルに参加しましたね。好きな時にゲームするためにオンラインで集まってます。この会社に入って一緒に遊べる人が増えたのが楽しいですね。

ゲーム!皆さん仲が良いんですね!社員の方はどんな人が多いんですか?

最近若い人が増えましたね。元気がよくて雰囲気が明るくなりました! IT系ってインドアな人が多いと思っていたんですけど、ロックシステム入社して意外とスポーツ好きな人も多いなって思います。

アウトドア派も多いんですね!スポーツは何されてる方がいるんですか。

仁さんがボルダリングやられてますね。あとフットサルも多いです!

社長が一番若い!!(笑)

子供のころ見てたファンタジーな世界に近づく

今後チャレンジしていきたいことや目標はありますか?

IoTのサービスを立ち上げられればいいなあと思います。何を作るかが凄い難しいんですけど。今は子供のころ絵本で見てた世界に結構近付いているなと感じます。

ドラえもんの世界ですね(笑)夢がある! !リーダーとしての目標はありますか?

みんなに文句言われないように頑張りたいと思います(笑)

ありがとうございます(笑)最後に転職を考えている方に一言お願いします!

1人で抱え込まずに家族や友達に相談してほしいですね。 今の会社が嫌で辞めたい、とかネガティブな要因もあるかもしれないけど、それよりも 自分のやりたいこと、スキルを高めたいとか、ポジティブに目標を立てて会社を探すといい会社に巡り合えるんじゃないかなと思います。

ありがとうございました!

株式会社ロックシステム

「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。