2024.11.29
BLOG
初心者でも分かる!PHPのいろんな演算子を学ぼう!【算術/代入/比較演算子】
2022-09-28
どうもロックシステムのコジです!
Youtubeでお送りしているPHPの基礎学習
4回目のテーマは『演算子』です!
計算で使う+-(プラス、マイナス)や大小を比較する><(大なり小なり)記号のことです。
演算子は以前C#の基礎でも取り上げていましたね!
参考:面倒な計算はプログラミングに任せちゃえ!演算子を学ぼう【楽しく学ぶC#プログラミング講座】#6
基本的にプログラミング言語が変わっても考え方は同じです。
しかし以下のコードを見てもらうと、書き方が違いますね
↓以前C#学習で書いた足し算
var number = 100 + 70;
Console.WriteLine(number);
出力:170
↓今回PHPで書いた足し算$number = 100+5;
echo($number);
出力:105
今回の動画ではPHPを使って演算子の基本の書き方や種類を学んでいきます!
是非ご視聴、チャンネル登録いただけると嬉しいです????
今回使用した演算子の種類とコード
・加算$number = 100+5;
echo($number);
・減算$number = 100-5;
echo($number);
・乗算$number = 100*5;
echo($number);
・除算$number = 10/5;
echo($number);
・剰余$number = 10%5;
echo($number);
・変数同士の算術$number = 100+5;
$num1 = 20;
$total = $number+$num1;
echo($total);
・インクリメント演算子(+1される)$number = 10;
$number++;
echo($number);
・デクリメント演算子(-1される)$number = 10;
$number--;
echo($number);
・比較演算子$number == $num1 //$numberが$num1と等しい時、true。
$number === $num1 //$numberが$num1と等しく、同じ型である場合、true 。
$number != $num1 //$numberが$num1と等しくない場合、true。
$number !== $num1 //$numberが$num1と等しくなくて、同じ型でもない場合、true 。
$number < $num1 //$numberが$num1より少ない時、true。
$number > $num1 //$numberが$num1より多い時、true。
$number <= $num1 //$numberが$num1より少ないか等しい時、true。
$number >= $num //$numberが$num1より多いか等しい時、true。

株式会社ロックシステム
「ブラック企業をやっつけろ!!」を企業理念にエンジニアが働きやすい環境をつきつめる大阪のシステム開発会社。2014年会社設立以来、残業時間ほぼゼロを達成し、高い従業員還元率でエンジニアファーストな会社としてIT業界に蔓延るブラックなイメージをホワイトに変えられる起爆剤となるべく日々活動中!絶賛エンジニア募集中。
他の記事へ
2024.03.07
スクール受講生からベスト新人賞を受賞!苦労したことは、、
2023.12.18
笑いあり、豪華賞品あり!一年の締めくくりロックシステム忘年会2023
2021.07.27
最初は覚えること覚えたら辞めて独立しようと思ってたのに、、、
2023.01.13
【ReactNative】映画情報アプリを作ろう!/#1環境設定と画面を作ろう編
2022.07.01
#3【脱初心者】PHP、MySQLインスタ風アプリを作る【一覧画面と詳細画面に登録した画像を反映】Xampp
2021.03.19
【第8回】Xamarinスマホアプリ:コード解説編
2019.12.27